地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

宿泊施設で採択された持続化補助金の内容とは?

   

先日、小規模事業者を対象とした、中小企業庁の持続化補助金の第一回目募集の採択結果が出ました。この補助金、実は余り知られていないのですが、使い勝手の良い補助金なのです。商工会・商工会議所と一体となって、販路開拓に取り組む費用(チラシ作成費用や商談会参加のための運賃など)を支援するもので、補助額は50万円。補助率が2/3なので、75万円までの事業なら50万円を国が支援して下さるのです(これを超えたら自己負担ですが)。例えば、ホームページ制作に60万円かかる分を申請する場合は、国が40万円を補助して下さるため、自己負担の20万円で60万円ほどかかるホームページができてしまうということです。

持続化補助金

この補助金は全国で8200余件が採択され、採択率は公表されていませんが、採択件数が全国第4位の兵庫県で50%程度と言われています。私が販促支援させて頂いている宿泊施設では3件が申請し、見事3件とも採択されました。第2回目の締め切りが今月27日で、主人の宿も申請することになりました。

採択された事業者と事業名は公開されていますので、宿泊施設と分かったものだけ抽出して、宿泊施設の採択事例を見てみましょう。

最も多かったのは改修

宿泊施設の採択事業の中で最も多かったのは改修で、

  • お客様満足度向上作戦 宿泊環境の向上、飲食スペースの拡充整備
  • 厨房・客室施設機器更新による長期滞在客獲得と平日稼働率の改善
  • 新サービスの実施に伴う新規顧客獲得の為のエアコン設備導入事業
  • 客室で快適!!全館無線LAN完備による顧客満足度の向上

など、快適な宿泊空間作りや厨房の設備更新で、新規顧客を獲得するための更新や改修が多いです。そのなかでも、キーワードがいくつかあり、

  • 新規顧客獲得の為、バリアフリー化(宿のリフォーム)
  • シニアを含む3世代家族客獲得のための設備強化事業
  • 高齢者にやさしい椅子テーブル会食の提供による販路拡大
  • トイレ改修による高齢者層の顧客獲得による売上の増加

toto0

というように、中高年、シニアを意識したバリアフリー化や、足や腰が不自由なお客様のために椅子・テーブルの導入、和式トイレの洋式化を進めるところが多いです。これも導入すれば他の施設との差別化が計れますし、PRも可能ですね。

次いで宿泊プランの開発

新規に宿泊プランを作り、モニターを募集するほか、Webページの増設や改訂、google アドワーズなどのネット広告などの広告出稿などの事業が、宿泊施設の申請の2割にのぼります。例えば、

  • 3世代(乳児・両親・祖父母)旅行の新規受け入れ事業
  • 体験型宿泊とジビエの創作健康料理の提供による販路開拓
  • 次世代のターゲットであるスポーツ好きな若い女性を中心とした訴求の強化

かどや孫旅主人の宿はすでに孫旅(三世代旅行)で楽トラ・マイスター賞獲得!

というように、新規顧客のターゲットを絞ってプランづくりを行っている例で、他の施設ではまだ広くなされていない新規性、独創性の高い新規プラン事業が採択を受けているようです。私の支援した旅館では、まだ制作していなかった楽天トラベルのカスタマイズページを制作すると同時に自社スマホページも作り、今まで取り込めて居なかった楽天トラベルや自社スマホページからの集客を増やし売上UPを目指す取り組みが採択されました。

プランと言えば、インバウンド(訪日外国人)対応のために外国語のホームページなどを作る事業も数多く採択されています。

  • インバウンドに適応した館内案内及びサービスの提供
  • 外国人対応のHP、館内表示映像制作、パンフ作成・広告掲載事業

宿泊施設の採択件数の1割以上はこのインバウンド対策で、これから外国人観光客の増加が見込まれる山陰地方、九州、沖縄地方に多いです。

******

以上、宿泊施設で持続化補助金の採択を受けた事業を見ていきました。もし、自分の施設もこの補助金を受けて収益を増やしたいという方が居られたら、お近くの商工会や商工会議所にお問い合わせ下さい。(この機会に是非、商工会や会議所の会員になって下さいね)

平成26年度補正予算 小規模事業者持続化補助金第1次受付分(3月27日締め切り、4月30日発表)の採択結果については、下記のリンク先

商工会採択分

商工会議所採択分

をご覧下さい。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 宿泊施設の支援, 補助金申請

コメントを残す

  関連記事

ご新規のお客様を増やしたいなら、SNSよりブログですっ!

先日、とある行政機関の会議に出席していたときのこと。この時期なので、次年度の事業 …

道路沿いの看板で何を伝えるか、考えてみましょう

毎日、香住-豊岡間を車で通勤していると178号線沿いで看板を見かけます。先日ビッ …

新年早々ニューズレターがハンパないアトム電器さん

今日からコムサポートオフィスも仕事始め。近所の小田井神社にお参りし、今年の熊手も …

ヤフートラベルは宿側もお客様側も注意が必要!

おとつい、福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座 第2回目」に参加してきま …

Facebookページに慣れたらブログも挑戦しよう〜!

昨日、私の大好きなお米『俺たちの武勇田』のグループの方からのご依頼で、ミーティン …

正規価格で販売して広告出すのと、広告出さずに値引きするのと、どっちがいいの?〜宿泊予約サイトの場合〜

今日は久しぶりに峠に雪がちらちらとしていました。空を見上げると、青空と雪雲が同居 …

最近ビジネスホテルやホテルチェーンでよく見かける「ベストプライス保証」とは?

昨日は宿泊施設さんにおけるクレジットカードの受け入れ推奨のお話をしましたが、今日 …

9/21(金)島根県商工会連合会の経営指導員等研修会で講師を務めました【スマホ時代の最新Web集客支援セミナー】

一昨日、9/21(金)に島根県商工会連合会(島根県連)主催・第9回 島根県経営指 …

ホームページの改訂で結果が出るまで2年、コツコツ合わせ技でも最短1年。

先日、ホームページを改訂して集客を伸ばしたい旅館さんの販促支援に行かせて頂きまし …

お客様を集めるのと売上を集めるのとは違う!

宿泊施設の販促支援を行っていると、卵が先かニワトリが先かという内容に出合うことが …